Midjourneyでリアルな自分の写真からアニメアバター作成!

画像生成AiのMidjourney(有料版)でアニメ風のアバターを作成してみました。


元写真はこちらを使用。

プロンプトはこちらを指定し作成したのがこちら。
nijiパラメーターでアニメ調になります。
He is a fresh and smart man, cyberpunk businessman who is active around the world, hayao miyazaki style, studio ghibli, setting is a futuristic cyber-punk city --s 750 --ar 16:9 --niji 5

何度かバリエーション作成を繰り返していると爽やかさんになりました笑

今度はもうちょっとIT屋っぽく指示してみました。
He is a fresh businessman personalizing different things on a digital screen, tech, innovation, digital, otomo katsuhiro akira style, setting is a futuristic cyber-punk city --s 750 --ar 16:9 --niji 5

サイバーパンクに寄せてみたらこうなりまして。
ちょっとアニメ感が強いですね

カッコよくなり過ぎてしまい、元の要素がなにも無くなってしまいました笑

ドラゴンボール サイヤ人ブルー風に指定したらこんな仕上がりに...
指示次第でいかようにもできてしまうのが面白いです。

Midjourneyで使えるパラメーターの備忘録。

  1. --ar:生成画像の縦横比(初期値1:1)
  2. --chaos:0〜100 数字が大きいほどより珍しく、予想外の結果や構図を生み出す(初期値0)
  3. --no:ネガティブプロンプト(除外するワード)
  4. --q:.25, .5, 1 レンダリング品質の時間(初期値1)
  5. --seed:Seedを指定することで全く同じ作品を作成可能
  6. --style raw:より写真的な画像を作りたい場合に
  7. --s:0〜1000 美的スタイルをどのくらい強く適用させるか(初期値100)
  8. --tile:タイル画像作成に
  9. --niji:アニメ調の画風に

次回はこの作ったアニメ風画像をせっかくなので喋らせてみたいと思います。

ChatGPTとは!?対話式AIがもたらすビジネスのこれから

ChatGPT使ってますか?
GPT4が2023年3月15日にリリースされたので、早速使ってみるとともに GPT4自身に対話形式AIの特徴と、これからのビジネスにどう活かせるのかを聞いてみました。
また後半では活かせるポイントを箇条書きにしてもらいました。
今後は ChatGPT によってビジネスにどう活用できるのかを深掘りしていく予定です。お楽しみに。

挿入したイメージは、画像生成AI Midjourney を利用して作りました。ごく簡単な AIプロンプト(AIへの指示や命令)で出来てしまいます。すごいですね!

ChatGPT -  Interactive AI

ChatGPTはOpenAIによって開発された大規模な言語モデルで、自然言語処理(NLP)の領域で最先端の技術を使用。このモデルは、ウェブサイト、書籍、その他様々なテキストから情報を学習し、人間が理解可能な形でその情報を再構成し提供する能力を持っている。その応用範囲は、簡単な情報提供から質問応答、さらには創造的な文章の生成まで幅広い。

対話形式AIの競合としては、GoogleのMeenaやFacebookのBlenderがある。GoogleのMeenaは、エンドツーエンドのニューラル会話モデルとして設計され、ユーザーとの自然な会話を生成することに重点を置いている。一方、FacebookのBlenderは、多様なデータソースから学習し、人間らしい会話の生成に重きを置いている。これらのAIも、ChatGPTと同様に、自然言語を理解し応答する能力を持っているが、それぞれ異なる設計原理と目的を持っているため、その性能や特性は異なる。

対話形式AIは、中小企業がビジネスを拡大し効率を向上させるための重要なツールとなり得る。その主な理由として以下の三つ。

まず、顧客サービスの効率化。対話形式AIは24時間365日、顧客からの質問に対して即時に対応することが可能。これにより、顧客満足度が向上し、企業はより高度な問題解決に人間のオペレーターを専念させることが可能となる。顧客からの一般的な問い合わせやリクエストはAIに任せ、特殊なケースや問題解決は人間が行うというように、労働力をより効率的に分散させることができる。

次に、業務自動化の観点から見ても対話形式AIの導入は有益。AIは商品やサービスの推奨、FAQの提供、予約の受付など、多くの業務を自動化し効率化することが可能。これにより、企業は人件費の削減と同時に、労働力をより重要かつ複雑な業務に集中させることが可能。

最後に、対話形式AIは時間と共に学習と進化を続ける。各顧客との対話から得られるデータを活用して、AIは自身のパフォーマンスを向上させ、より精度の高いサービスを提供する。これにより、企業はそのサービスの質を時間とともに向上させることが可能となる。

以上のように、対話形式AIは24時間体制の顧客対応、労働力の効率化、業務自動化、サービスの質向上といった複数のメリットを提供。これらは中小企業が競争力を保つために重要な要素であり、そのため中小企業にこそ対話形式AIの利用が推奨される。

ChatGPT - Interactive AI
  1. 顧客サポート: AIは24時間365日、即時に顧客からの質問に答える。
  2. 商品推奨: 顧客の興味や過去の購入履歴に基づいて商品を推奨する。
  3. FAQ提供: よくある質問とその回答を提供し、顧客の問い合わせを解消。
  4. 予約受付: レストランやサロンなどの予約を自動的に受け付ける。
  5. 内部コミュニケーション: 社内での疑問や問い合わせの管理を助ける。
  6. メール自動応答: 一般的な問い合わせに対して自動的に応答する。
  7. ソーシャルメディア管理: 投稿のスケジューリングやコメントへの自動返信などを行う。
  8. マーケットリサーチ: 大量のデータから市場のトレンドや消費者の行動を把握する。
  9. 翻訳: 異なる言語間での通訳を提供し、グローバルなビジネスをサポートする。
  10. 営業アシスタント: ポテンシャルな顧客へのアウトリーチやフォローアップを自動化する。
  11. データ分析: 大量のデータから有益な情報を抽出し、ビジネスの意思決定をサポートする。
  12. 課題管理: チームのタスクを自動的に追跡し、プロジェクトの進捗を把握する。
  13. コンテンツ生成: 商品説明、ブログ記事、ソーシャルメディア投稿などのコンテンツを生成する。
  14. 個別化マーケティング: 顧客の行動や嗜好に基づいてパーソナライズされたメッセージを作成する。
  15. チャットボット: ウェブサイトやアプリ上で顧客との対話を行い、必要な情報を提供する。
  16. スタッフ訓練: スタッフのスキルを向上させるためのオンライントレーニングを提供する。
  17. フィードバック解析: 顧客からのフィードバックを自動的に解析し、重要な洞察を提供する。
  18. クリエイティブアイデアの生成: 新しい製品、マーケティング戦略、ビジネスモデルなどのアイデアを生成する。
  19. 製品開発: 顧客のニーズや市場のトレンドに基づいて新製品の開発をサポートする。
  20. 雇用プロセス: 履歴書のスクリーニングや面接のスケジューリングを自動化する。

日本のほぼ真裏。南米パラグアイに行ってきた!

片道2日かけ、行ってきました南米パラグアイ共和国。
ブラジル サンパウロ空港でゲートチェンジに気づかず、乗り遅れるトラブルもありました(アナウンスがスペイン語だけ、、)が無事に到着。

ピラポ、ラパス、サンタロサ、エンカルナシオン、アスンシオンを巡り各地の高知県人会に参加させていただいたり、縁の地を案内していただきました。

ざっくりとVLOGにまとめましたので良かったら見てください。

MAVIC MINI で初めてドローンを飛ばしてみた!

DJIのMAVIC MINIを手に入れ、飛ばしていいとこダメなとこなど法律面の講習も受けまして、早速飛ばして来ました。昔ラジコンを遊んでた感覚でこれは面白いなぁ!
まだまだドローンの操縦は下手なんですけど良かったら見てください。

ハワイでスカイダイビング初体験 上空4200mからジャンプ!

気がつけば2年ぶりの更新でした...
オリンピックイヤーですね。2020年もよろしくお願いいたします。

昨年の出来事といえば、6月から高知県よろず支援拠点にコーディネーターとして加わり、ウェブ関係のあらゆる相談に乗っています。週一回だけですが、何回相談いただいても無料ですし、ぜひ活用していただけたらと思います。

「よろず支援拠点」は、平成26年度から国が全国に設置する無料の経営相談所です。高知県では、高知県産業振興センター内に設置され、中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方の皆様の売上拡大、経営改善など、経営上の様々な課題に対応できるよう多様な分野の専門家を配置して対応しています。

高知県よろず支援拠点
https://joho-kochi.or.jp/yorozu/

4月と5月には香港、7月に台湾、12月は香港とハワイに訪れ、さまざまな人との出会いや学びがあった一年でした。
2020年も1月下旬よりパラグアイ共和国に行く予定をしています。南米はそうそう行けませんし、ご縁もありこのタイミングで行ってしまおう!という感じです。また帰国後には雑記を書こうかと。

ハワイでは初めてのスカイダイビングも体験しました。超高所恐怖症の自分がダイブしてみたらどうなるのか知りたくて、、笑。感想としては最高の一言です。軽飛行機が上がりきるまでバクバクでしたが、いざ飛んだらそこは別世界。なんか覚醒したみたいになってるので、ぜひ動画見てみてください。来年もまたやりたいなぁ。

2018年もよろしくお願いいたします

年も明けに明け、さらに節分を越えてのご挨拶になってしまいました。
ありがたいことに12月〜1月も仕事仕事。。
こんなに忘年会や新年会がいけなかったのも珍しい。
今年こそは旅行したい!ゴルフしたい!バイク乗りたい!釣りもしてみたい!ゲームしてごろごろしたい(コラ!)とか色々あるのですが、中々できそうもなく。。ただお酒だけは日課なので楽しくいただいております笑

ウェブ業界の波として、MFI(モバイルファーストインデックス)やら、サイト軽量化やら、アクセシビリティ、UXと、技術的にもやらなければならないことが色々ありますが、基本も大事。サイトは放ったらかしにしておいても何も良くなるはずがありません。もちろん売上もあがらないですね。改善点探して実行し検証して、いわゆるPDCA回してコツコツと日々のサイト運用をがんばっていきましょう。

話は変わりまして最近、似ていると言われる芸能人がムロツヨシとサンシャイン池崎です。
ということで取引先の方々には、私がコスプレしたサンシャイン池崎寒中見舞いを無理やりお送りさせていただきました。クスリとでもしていただけたら本望です。忙しさのあまり年賀状には間に合わずすみません。。
1年前に出来てたらもっとタイムリーだったんだけどなぁ笑

この冬はインフルエンザが猛威を奮っていて、周りでもたくさんの方がかかっているようです。幸い私はここ30年ほどかかった記憶がないような、、皆様もどうぞお気をつけくださいね。
時期的にもぎりぎりの寒中見舞いとなりますが、2018年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m

Se Relaxerで土佐ジローを味わう会

弊社のお客さんでもある、はたやま夢楽さんが土佐ジローを高知市内で味わってもらいたいということで10月27日、帯屋町のresort dining Se Relaxer(ス・ルラクセ)さんにて、土佐ジローを味わう会を開催しました。

今まで何回か安芸のはたやま夢楽まで行って食べているんですが、それが高知市で!しかもス・ルラクセさんとのコラボ!となれば行くしかない!

お品書き。この日はしょっぱなから土佐ジローの料理に合う、純米吟醸 安芸虎 入河内をこれでもかといただきました。飲み放題だったもので笑

1品目。土佐ジローのパテドカンパーニュとフロマージュドゥテッド、高知産 野菜のピクルスと畑山ゆずこしょう。
パテドカンパーニュにはもも肉とむね肉。フロマージュドゥテッドには手羽先、手羽元、レバー、砂肝、ハート、白子が使われており、ゆずこしょうも畑山の小松さん手作りのもの。

続いて2品目。土佐ジローむね肉のスモークと高知産柿と梨のサラダ、畑山ゆのすドレッシング。
ほのかなスモークがむね肉を噛む度に溢れ、いつまでも噛んでいたい癖になる美味しさ。ドレッシングが柿にも梨にも合ってました。

3品目、土佐ジローささみと高知産アスパラの揚げ春巻き。

4品目、土佐ジロー温卵と鳥皮カルボナーラ。

5品目、土佐ジローもも肉のロースト きのこのソテーバルサミコソース。
もも肉とバルサミコソースが相まってこれまた美味♪

6品目、畑山米のおこげ 土佐ジロースープのあんかけ。
お米も畑山産。おこげとあんかけ好きにはたまりません。

最後の7品目は、土佐ジロー卵と下山小松農園の水晶文旦のプリン。
水晶文旦のすっきり感とジローの濃厚卵がマッチした締めにピッタリの一品でした♪

ス・ルラクセの山本たくみシェフとはたやま夢楽の女将さん。

コラボのお料理最高でした。これで火が付いてしまい12月にまた、はたやま夢楽へ土佐ジローコースを食べ宿泊しに行くことを決めました。その模様はまたこのブログで。

WEBサイト常時SSL化の必要性と設定方法(WordPress + XSERVER編)

最近気になっていた常時SSL化を当サイトに設定してみました。導入したほうがいいか気になる方の参考になれば幸いです。

まず「SSL」ってなに?という方への簡単な説明を。インターネットで暗号通信をする仕組みのことで、これまではECサイトの購入ページや、WEBサイトの問い合わせページなど、個人情報を扱う場合にこのSSLが使用されてきました。

しかし、2014年にGoogleがHTTPとHTTPSで同じようなコンテンツがあればHTTPSが優遇する(優先的にインデックス)と発表したり、つい先日にはGoogleはHTTP接続を「安全ではない」と扱う方針を明らかにしました。

2017年1月にリリース予定のChrome 56からは、パスワードやクレジットカード情報を送信するHTTPサイトに接続した場合に「保護されていません」という警告が表示されてしまうのです。

SSLで保護されていない場合

WEBサイトの一部だけではなく、WEBサイト全ページをSSL化(HTTPS化)することを「常時SSL」と呼びますが、実はFacebookやTwitter、YouTubeなどは既に常時SSLになっているんです。SSLが導入されているWEBサイトは、URLが「https:○○○」となっており、こんな感じで緑色に表示。

SSLで保護されている場合

GoogleはHTTP接続を使用しているサイト管理者に対し、Chrome 56がリリースされてから仕様を変更するのではなく、なるべく早めにHTTPSに変更したほうが良いよと言っています。

じゃあ実際、作業コストをかけて常時SSL化するメリットなんですが、

1.WEBサイトのハッキング対策(中間者攻撃から盗聴・なりすましを防ぐ)
個人情報は、フォームに入力する名前やパスワード、クレジットカード番号だけではありません。通常のページを閲覧している時もcookie等のデータが含まれていることがあります。閲覧履歴やログイン情報等の個人情報も含まれますが、常時SSLによってこれらの盗聴も防ぐことができます。

2.訪問者が安心する(信頼性が高まる)
SSL化の際、第三者機関のSSL認証局がSSLサーバ証明書を発行します。証明書の種類にもよりますが、サイト運営企業の実態まで調査してから発行します。発行を受けたサイトは認証局のサイトシールをサイト上に設置することができ、SSLサーバ証明書をユーザーがブラウザで確認することができます。これによってユーザーにSSL化された安心して利用できるサイトであることをアピールでき、サイト、並びに企業の信頼性の向上につなげることができます。

3.今後、通信速度が高まる
今後スピード向上を目的とした新しいHTTP/2という規格が広がるのですが、HTTPS接続の場合だけ高速化の恩恵を受けることができる。

4.SEOで評価される、検索順位での優遇(Google)
冒頭で書いた通り、Googleは2014年8月にhttpsを検索結果のランキングシグナルに使用することを公式に発表しました。ですが「httpのサイトよりhttpsのサイトの方が検索順位を優遇しますよ」というで、現状ではSEOの影響は非常に小さいです。今後重要度が増す可能性はありますが、現状ではほとんど気にしなくていいレベルでしょう。

デメリットとしては、
WEBサイトのSSL対応作業が大変、「http:○○○」から「https:○○○」へとURLがURLが変わる、SSLブランドによっては証明書の維持費用がかかる、SNSで獲得したシェア数がリセットされる(WordPressの場合は「SNS Count Cache」で対応可能)、広告収入を目的としたサイトでは広告収入の減少リスクがある、などがあります。

これらを比較して常時SSL化をするかどうかを決めましょう。
当サイトをSSL化した際のポイントをあげておきます。

WordPressで作られているWEBサイトをSSL化する方法

1.データベースのバックアップをとる
 作業中にミスをする可能性もありますので、バックアッププラグインやphpMyAdminなどでデータベースをバックアップしておきましょう。

2.エックスサーバーでSSL設定を行う
 次に、エックスサーバーのサーバーパネルにログインし、「SSL設定」→「ドメイン選択」→「独自SSL設定の追加」へ進んだら、「独自SSL設定を追加する(確定)」をクリックします。
 申請が終わっても1時間ぐらいはサイトにHTTPS接続できません。こんなエラーがでますのでコーヒーでも飲みながら待ちましょう。

3.WordPressの設定からURLを変更する
 サイトがHTTPS接続できるようになったのを確認したら、WordPress管理画面→「設定」→「一般」にある「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」もhttps:に書き換えておきます。

4.内部リンクを修正
 次に読み込んでいるファイルや画像のパスが、httpから始まる絶対パスになっている場合、httpsに書き換える必要があります。httpからの読み込みが混ざっていると、エラーになってちゃんとSSL化できませんので注意が必要です。
 記事が多い場合はSearch Regexプラグインを使うことで一括で変換作業ができますよ。
 当サイトはスラッシュから始まる絶対パスを採用していて、この手間はありませんでした。

5.全てのページがHTTPSに対応したか確認
 完全にHTTPSに対応すると、Chromeで表示した際「緑色の鍵マーク」が出てくるので、もれが無いか確認し全てのページを対応させます。出来ていない場合たいていは④の読み込みファイルのパスの問題が多いです。

6.301リダイレクト
 SSL化が完了したら、httpsへ自動転送されるように.htaccessで301リダイレクトさせましょう。

これでWEBサイト自体のSSL化は完了ですが、他にも確認しておくべき点があります。

Search Consoleへ登録
 HTTPとHTTPSのサイトは別サイトの扱いになるため、新しくHTTPSでサイトを登録し直します。この時、HTTPS版のサイトマップ再登録と、Google Analyticsとの再連携も忘れずに。あ、念のためGoogle Analyticsのサイトプロパティでもhttpsに設定変更しておきましょう。

サイトによってはその他、canonical、SNS・外部リンクなど様々な設定の変更が必要になります。

以上が、WordPressサイトのSSL化になります。サイトの規模によっては作業コストもかかりますが、今後メリットも多くなりますので弊社のお客様を優先的に常時SSL化を進めていきたいと思います。

来週は新子まつり。須崎へGo!

今年もやってきました。新子の季節!
地元の須崎に住んでいる時は普通に食べてたんだけど、離れると中々食べる機会がないんですよね。
しかも8月下旬~9月下旬ぐらいの1ヶ月程度と旬が短いもんだから、食べ逃がして悔しい時も...

メジカの新子

来週末に迫った新子まつりの試食会にお呼ばれしてきました。
会場に着いたら試食用の新子がたくさん!

メジカの新子

席釣についたら、久しぶりに会った友達とさっそく仏手柑を絞ります。汁で魚がひたひたになるぐらい。絞ってからはすぐには食べず染みこむまで待ちます。実家ではこの段階でラップをして冷蔵庫に戻します(笑)

メジカの新子

仏手柑の汁で表面の色が徐々に変わってきました。普段だったらまだまだ寝かすんですが、今日は時間もないためここらでいただきまーす!

メジカの新子

こちらは新子のお寿司。これがまた美味しい!

メジカの新子

鰹もそうですが、新子を食べて夏を感じます。新鮮な魚が食べられるのは高知の良いところ。

新子まつり2016

来週末はぜひ新子食べにお越しください。
会 場:須崎市桐間多目的公園
住 所:高知県須崎市桐間南1番地
駐車場:あり
開催日:9月3日(土)
時 間:9:00〜16:00

9/1 追記
台風の接近により、9/4の新子まつりは中止、9/3のみの開催が決まりました。予定されている方はお気をつけください。

セブンデイズホテル公式サイトをリニューアルしました



セブンデイズホテル公式サイト

すごい久しぶりの更新...私は元気です。決して遊び呆けていたわけではありません(笑)この歳にしてぎっくり腰になったり、日頃の飲酒量がたたって人間ドックでは肝臓の数値だけ基準値よりだいぶオーバーしてるわ、脂肪肝が進んでいると言われたり、身体と健康に気を使うようになってきたこの頃です。

さて、高知駅から徒歩10分ぐらいにあるセブンデイズホテルと、セブンデイズホテルプラス。
繁華街にも近く、観光や出張には便利な場所にあります。このホテルは高知の他のビジネスホテルには違った個性と高いデザイン性がすごいんですよ。ホテルに入った入り口には、どーん!とおしゃれで長いテーブルがあったり、かっこいいバングアンドオルフセンのオーディオから心地よい音楽が流れていたり。椅子一つ一つにもこだわっていたり、案内表示一つとってもいちいちおしゃれです(笑)
ビジネスホテルなので部屋はそんなに広いわけじゃないんですが、清潔でシンプルな作りに好感が持てます。全室に個別のWi-Fiルーターが付いているのもポイント高い。よくフロアごとのルーターで繋がりが悪くてガッカリなんてのもありますし。何より朝食のパンが美味しいのが嬉しい。

今回は知人からの紹介がご縁で、現状の問題点を洗い出しからサイト設計を経て、フルリニューアルとなりました。イラストは百田美賀さんとのコラボです。スマートフォン対応はこれからになるのですが、ひとまずお披露目となりましたのでお知らせです。高知にお越しの際はぜひセブンデイズホテルで宿泊を♪

セブンデイズホテル
高知県高知市はりまや町2-13-17
Phone.088-884-7100

セブンデイズホテルプラス
高知県高知市はりまや町2-13-6
Phone.088-884-7111

8/6 追記
8月よりスマーフォン対応しました。更に便利になったセブンデイズホテル公式サイトをご利用ください。